2019年11月27日 更新

<令和元年産新米登場!>お米を買うときのポイントと保管方法

秋の味覚を代表する新米が店頭に並ぶ時期になりました! しかも今年は、令和の時代を迎えて初めて獲れた記念すべきお米です。よりおいしくいただくために、ドラッグストアやスーパーなどでお米を買うときにチェックしたいポイントと保管方法をご紹介します。

1,701 view お気に入り 0

お米の賞味期限と精米日の関係

実は、お米に賞味期限表示はありません! ですが精米後、時間が経つほど空気に触れることによって酸化し、食味が低下します。また、長期間保存すると、他の食品などからにおいが移ったり、湿気や高温によりカビや虫が発生したり、さまざまな原因で品質が劣化します。

精米されたお米をおいしく食べるために、精米日から消費するまでの期間は、春・秋は1カ月冬は2カ月夏は2~3週間を目安にしてください。お米を購入するときは、精米日をチェックしましょう。

お米の袋には通気のための孔がありますが、孔のない袋に精米したお米を入れ、空気を抜いて窒素ガスを入れた窒素置換包装のものや、真空パックのものは、高温を避ければ精米後の鮮度を約1年間維持できます。また、精米されていない玄米は、糠が酸化を防ぐため、長期保存に向いています。

おいしく食べるために! お米の保管方法

お米は保管状態が品質劣化に大きく影響します。高温直射日光を避けて、湿気水ぬれに注意してください。

開封後は密閉容器に入れて、冷蔵庫などの涼しい場所で保管するのがおすすめです。1度に炊飯する量ごとにファスナー付き保存袋に小分けをして保存すると、さっと使えて便利です。お米はにおいがつきやすく、一度ついたにおいは取り去ることができないため、においの強い食材の近くには置かないよう注意しましょう。

また、お米を入れる容器を掃除しないと、古いお米や糠が虫の発生源になることがあります。お米を使い切って空になったら、容器を洗ってよく乾燥させてからお米を入れましょう。ドラッグストアに売っている米びつ用防虫剤を入れておくとさらに安心! 大切なお米を虫から守ってくれますよ。
 (1946)

12 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

<新ブランド米>もう食べた? 米どころからデビューした注目の品種

<新ブランド米>もう食べた? 米どころからデビューした注目の品種

全国各地の米どころが研究を重ねて送り出した新ブランド米が続々とデビューしています。昔から変わらないようにみえるお米も、実は進化しているのです! ドラッグストアやスーパーなどで見かけたらぜひ試してみてください。
any | 851 view
お餅を食べると便秘になるような気がする……のは、気のせいではない!?

お餅を食べると便秘になるような気がする……のは、気のせいではない!?

お餅、おいしいですよね。私は大好きです。年がら年中食べている私のような人種はともかく、多くの人にとってお正月は、普段はうっかり忘れているお餅という素晴らしい食べ物の存在を再発見するタイミング。再ディスカバリー・オブお餅! ところが、お餅を食べると便秘になるような気がして……という声もチラホラ。せっかくのお餅シーズンだというのに、それは聞き捨てなりません!
ニューロンJ | 56,494 view
【死にたくない!】コーヒーの致死量を調べてみた【カフェイン中毒!?】

【死にたくない!】コーヒーの致死量を調べてみた【カフェイン中毒!?】

コーヒーは健康にいい、という話はよく聞きます。一方、コーヒーに含まれるカフェインは、摂り過ぎると健康被害をもたらすだけでなく、死亡に至らしめることもあります。健康のために命をかけてコーヒーを飲む? なんだか本末転倒ですよね。では、一日にコーヒー何杯までなら、死なずにすむのでしょうか。
ヱスヰ | 26,397 view
コーヒーと薬の併用は、カフェイン過剰になるか――  一方、エナドリは?

コーヒーと薬の併用は、カフェイン過剰になるか――  一方、エナドリは?

コーヒーと医薬品の併用で、気になるカフェインの過剰摂取。また、エナジードリンクなど、カフェインが多い飲料の飲み過ぎも注意喚起されています。そこで、カフェインを含む薬と食品の併用や、カフェインの含有量、過剰摂取の可能性について、調べてみました。
さばネコ | 9,996 view
日本のスーパーフード! 「海苔」の記念日知っていますか?

日本のスーパーフード! 「海苔」の記念日知っていますか?

いよいよ2月! 節分だ! 恵方巻だ! そして海苔の記念日だ! 今こそ名脇役だった海苔が「主役級の名脇役」となるときです!
ニューロンJ | 903 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

any any

この記事へのコメント

コメントはまだありません

コメントを書く