2020年1月6日 更新

暴飲・暴食をストップ! 痩せるカギはホルモン!?

ダイエットを成功させたいのに日々の食欲がとまらない。私たちは昼になると、おなかが空いて食事がしたくなります。このような食欲はどのように調節されているのでしょうか? 食欲はダイエット成功のカギを握ります。

651 view お気に入り 0

食欲を抑えるポイント

食事は生きていくために必要不可欠なもので、食べないわけにはいきません。そこで太りにくくする習慣について考えてみましょう。
 (2541)

・睡眠をしっかりとる
睡眠不足により、「レプチン」の分泌量が減ることがわかっています。
健康な人でも、寝不足(4時間睡眠)をたった2日間続けただけで、一日10時間の睡眠をとった日と比較して「レプチン」の分泌量が減少します。ダイエットを頑張っているのに痩せない場合は、睡眠を見直してみるとよいかもしれません。
・アルコールを摂りすぎない
アルコールは、胃の動きを活発にするので、食欲を増進させます
また、糖質の高いビールや日本酒は避け、太る原因になりやすい糖質や脂質の多いおつまみの食べ過ぎには気をつけましょう。
・よくかんで食事をする
「レプチン」の特徴でもご紹介いたしましたが、レプチンが分泌され始めるには食べ始めてから時間がかかると言われています。そこで、よくかんでゆっくり食べましょう。自分が早食いだと感じる人は、かむ回数を意識しましょう。時間をかけて食事をするようにすると、食べる量を減らすことができるかもしれません。
ダイエットは継続することが大事。習慣を見直して、ダイエットをできるだけラクに、無理なく続けましょう。
20 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

【実践編】今日からできる! 食欲に負けない体づくりのポイント

【実践編】今日からできる! 食欲に負けない体づくりのポイント

<前回までのあらすじ> 心の眼を開き、自らの体と対話することで「幻の空腹感」を見抜く術を手に入れたあなた。ですが、まだ真のダイエッターの道を歩み出したに過ぎません。今回は「本物の空腹感に負けない体」を手に入れるポイントをご紹介します!
おれのいです | 750 view
食欲コントロールで「ガマンしないダイエット」。「幻の空腹感」を見破れ!

食欲コントロールで「ガマンしないダイエット」。「幻の空腹感」を見破れ!

世のなかには、リンゴだ、ゆで卵だ、糖質制限だと、ダイエット情報がたくさん。なのに減量に失敗してしまうのは、結局「食欲に負けて食べてしまうから」ですよね。だったら、食欲を抑えてしまえばいいじゃないですか。「そんなことできるの?」って? 「できるか」じゃなくて「やる」んです(きっぱり)!
おれのいです | 871 view
冬こそやせる季節! 寒さに負けずダイエットで脂肪を燃やせ!

冬こそやせる季節! 寒さに負けずダイエットで脂肪を燃やせ!

冬…それは人を室内に閉じ込め、外出させる意欲を大幅に低下させる自然の魔法。しかし、同志よ! 我々「余分な脂肪を落とし隊」は、この時期にもっともやせやすいのだ! さあ、身にまとった脂肪という名の甘えを脱ぎ去ろうではないかっ! 今すぐダイエット道場の門を叩こう!
まっつん | 257 view
ラジオ体操こそ至高の有酸素運動!? ダイエットにも運動不足な方の健康維持にも!

ラジオ体操こそ至高の有酸素運動!? ダイエットにも運動不足な方の健康維持にも!

一昔前は、プール、海、アイス、そうめんなどと並んで、夏の風物詩のひとつとして数えられたラジオ体操。早起きという苦行を経験しながら、毎朝公園や公民館に行ってはんこを押してもらった方も多いはず(と同時に、「早起きは三文の徳」を体感した方もきっといるはず…?)。そんなひと夏の思い出、実は体力UPにも基礎代謝UPにも筋トレにも適した運動だったんです!
まっつん | 1,834 view
ダイエット成功にはビタミンが必須!

ダイエット成功にはビタミンが必須!

ダイエットで余分なカロリーを減らすのはいいけれど、必要な栄養素まで減らしてしまい、体調を崩すことも…。そんなことにならないためには、栄養バランスをきちんと考えることが大切です。今回は、ダイエットに大きく関係するビタミンをご紹介します。
みかん | 930 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

みかん みかん

この記事へのコメント

コメントはまだありません

コメントを書く