2020年3月3日 更新

家族がコロナウイルスに感染したらどうする?【情報更新:3月3日】

感染拡大が続く新型コロナウイルス。感染予防対策を徹底するよう政府が呼びかけています。もし家族が感染してしまったらどうしたらよいか、確認しておきましょう。

481 view お気に入り 0

政府が基本方針を公開

2020年2月25日、政府が「新型コロナウイルス感染症対策の基本方針」を公表しました。そのなかで、「風邪症状が軽度である場合は、自宅での安静・療養を原則とし、状態が変化した場合に、相談センターまたはかかりつけ医に相談した上で受診する」としています。

ここで注意したいのは、「新型コロナウイルスの症状」ではなく、「風邪症状」としていることです。軽症の場合は新型コロナウイルスも通常のかぜも治療法は変わりません。ゆっくり休むことです。
ウイルス拡散や感染拡大を避けるためにも自宅で療養し、悪化した場合に医療機関に行くようにしましょう。軽症なのに不安だからといって、ウイルス検査を受けておこうとするのはやめましょう。

家庭で注意すべき「8つのポイント」

日本環境感染学会の「新型コロナウイルスの感染が疑われる人がいる場合の家庭内での注意事項」では、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)への対応について次のようにまとめています。
1.感染者と他の同居者の部屋を可能な限り分ける
2.感染者の世話をする人は、できるだけ限られた方(一人が望ましい)にする
3.できるだけ全員がマスクを使用する
4.小まめにうがい・手洗いをする
5.日中はできるだけ換気をする
6.取っ手、ノブなどの共用する部分を消毒する
7.汚れたリネン、衣服を洗濯する
資料ではそのほかにも、「少なくとも感染者からは2m以上の距離を保つ」、「エアコンなどの空調や換気扇をまわすほか、日中の温かい時間に窓を開けて換気する」「タオルや食器、スプーンなどを共用しない」「ウイルスは物についてもしばらく生存しているため、とくにドアの取っ手やノブなどは0.05%の次亜塩素酸ナトリウム(薄めた漂白剤)で拭きとったあと水拭きをするか、アルコールで拭きとる」「トイレや洗面所の清掃をこまめに行う」などといった具体的な注意事項をあげています。

家族に新型コロナウイルス感染者が出てしまったときでも、冷静に対処できるよう、事前に確認しておきましょう。

もし家族が発症してしまった場合、すでに自分も感染している可能性があります。感染者の症状が軽快してから14日間経過するまでは、自分の健康状態を監視することも忘れないでくださいね。
6 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

新型コロナウイルス感染症の猛威は、あのSARS以上?【1月30日版】

新型コロナウイルス感染症の猛威は、あのSARS以上?【1月30日版】

新型コロナウイルス感染症が世界に拡大、ますます勢いを増しているようにも見えます。少し前に流行した「重症急性呼吸器症候群(SARS)」の中国国内の感染者数を早くも上回っているとか……。そうした感染症から、自分や家族を守る方法はあるのでしょうか?
シャーク森口 | 593 view
<使い捨てマスク>正しくつけなかったら意味がない!

<使い捨てマスク>正しくつけなかったら意味がない!

新型肺炎の流行が世界的なニュースとなっている今日この頃。細菌・ウイルスによる感染症が気になる季節や、つらい花粉の時期の必需品といえば、使い捨てマスクです。マスクは「つけていれば大丈夫!」と思いがちですが、誤った使用方法だと、本来の機能が発揮されません。自分に合ったサイズや正しいつけ方を確認しておきたいところです。
みかん | 1,250 view
【新型肺炎】せきが出るのにマスクをしないのは違法!?【インフルエンザ】

【新型肺炎】せきが出るのにマスクをしないのは違法!?【インフルエンザ】

かぜやインフルエンザなどにかかったとき、せきをすると、飛沫といっしょにウイルスや細菌が周囲にまき散らされるのは知っていますよね。じゃあ、マスクをせずせきをして、まき散らしたウイルスや細菌によってほかの誰かを感染させた場合、その人から訴えられたらどうなるのでしょうか?
ヱスヰ | 955 view
新型コロナ対策が効いた? さまざまな感染症が激減!

新型コロナ対策が効いた? さまざまな感染症が激減!

つらい自粛期間を、手洗い、マスク、そして消毒・除菌にがんばった結果は――驚くべきものだったのです。
さばネコ | 748 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

みかん みかん

この記事へのコメント

コメントはまだありません

コメントを書く