2019年5月8日 更新

【ウワサの真偽】ダニのいない家はない? 家のダニは刺さない? 紫外線でダニを退治できる?

【虫画像はありません】ラグやソファに座っていて肌がかゆくなると、「ダニかも?」と心配になりませんか? 世の中にはダニにまつわるウワサがいっぱい。……でもそのウワサ、本当なのかな? 【あやしいウワサ調査隊(1)】

34,469 view お気に入り 0
 (701)

ダニの生態に関するウワサ

――毎日掃除しているけど、私の部屋にもダニはいる?

 (660)

ほぼ確実にいます。家にいる主なダニ(チリダニ類、コナダニ類)の餌は、フケやアカ、人の食べ物などです。体長0.3mm~0.4mmと小さく、引越し荷物や服についてくるため、たとえ新築の家でも完全に侵入を防ぐことはできません。

なお、ダニの寿命は2カ月~3カ月。卵から約1カ月で成虫になり、成虫は1日平均2個の卵を産むため、単純計算すると、1組のつがいが3カ月後には繁殖して20万匹以上に増えることになります。

――ダニがアレルギーの原因になるってほんと?

 (661)

ダニの死骸やフンは、アレルギー性疾患の原因(アレルゲン)となります。なお、アレルゲンとして知られる「ハウスダスト」には、1gあたり1000匹~2000匹のダニが含まれているんだとか。また、小児ぜん息の70~90%は、ダニアレルギーが原因とされています(※)
※厚生労働省「平成22年度リウマチ・アレルギー相談員養成研修会テキスト」より

――血を吸うのは外にいるダニで、家にいるダニは刺さない?

 (662)

屋外にいるマダニ類は人の血を吸いますが、家にいるチリダニ類やコナダニ類は人を刺しません。ところがコナダニ類が大発生すると、それを餌とするツメダニ類が増えます。このツメダニ類が間違って人を刺すと、赤く腫れてかゆくなることがあります。

また、ネズミに寄生するイエダニは人の血も吸うため、ネズミの出る家は注意が必要です。

――虫さされあとが2つ並んでいたら、ダニが原因?

 (663)

ダニは刺し直しをするので「刺したあとが2つ並んでいたらダニ」という話もありますが、そうとも限りません。虫さされあとだけを見て「何の虫が原因か」を判断するのは皮膚科医でも難しいといわれます(もちろん、皮膚科医のお仕事は「原因の虫を判断する」ことではなく、「症状を見極めて治療を行う」ことです)。

刺された箇所が広範囲だったり、日常生活に支障が出るほどのかゆみがあったりするときは、自分で判断をせず皮膚科を受診しましょう。

36 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

アレルギーは花粉以外でも起こる 【花粉症とアレルギー】

アレルギーは花粉以外でも起こる 【花粉症とアレルギー】

ドラッグストアの売り場といえばさまざまなカテゴリーの医薬品コーナー。そうした医薬品につながる、病気と薬の仕組みについて、シンプルに解説していきます。ここでは、「花粉症」に関連した情報をまとめました。
さばネコ | 134 view
花粉症とは? 【花粉症とアレルギー】

花粉症とは? 【花粉症とアレルギー】

ドラッグストアの売り場といえばさまざまなカテゴリーの医薬品コーナー。そうした医薬品につながる、病気と薬の仕組みについて、シンプルに解説していきます。ここでは、「花粉症」に関連した情報をまとめました。
さばネコ | 374 view
アレルギーの薬 【花粉症と医薬品】

アレルギーの薬 【花粉症と医薬品】

ドラッグストアの売り場といえばさまざまなカテゴリーの医薬品コーナー。そうした医薬品につながる、病気と薬の仕組みについて、シンプルに解説していきます。ここでは、「花粉症」に関連した情報をまとめました。
さばネコ | 559 view
お風呂上がりに蕁麻疹が……冬のブツブツ・かゆみ対処法

お風呂上がりに蕁麻疹が……冬のブツブツ・かゆみ対処法

ありふれた症状のようにも思える蕁麻疹ですが、実は、そのほとんどが原因不明。食べ物、運動、温度、疲れ、アレルゲンといったさまざまな刺激と、その人の体質や体調などが合わさって起こるとされているのです。ここでは、冬に起こりがちな蕁麻疹の種類と症状、そして予防法などをご紹介します。
おれのいです | 9,990 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

おれのいです おれのいです

この記事へのコメント

コメントはまだありません

コメントを書く